福井市のステーキ屋さん『ステーキの上謙』

ハンバーグ

福井市大東にあるステーキの上謙。オシャレな雰囲気でちょっと贅沢したいランチの時にバッチリ!


上謙定食B ヒレ 200g

★★☆☆☆

・落ち着いていてオシャレな雰囲気

・お肉が柔らかい

・平日のランチがお得!

・定食の品数が多くて満足

福井市大東にあるステーキの上謙。

ステーキ屋さんやとチェーン店が多いイメージやけどココは個人経営のお店。

だからお肉にもこだわりがあって肉質は最高。

ヒレを頼んだけれどホントに柔らかい。

口の中でトロけるとはいかないけど、上品な肉質でなん切れでも行けちゃいそう。

ヒレ肉の上にはベーコンもあってベーコンも美味しい。

下に敷いてある玉ねぎと一緒に食べると最高。

お肉は美味しいし、ベーコンも玉ねぎもうまうま。

ジャガイモやインゲンも美味しい。

にんじんは嫌いなので食べないけど笑。

どれも素材が良くて美味しいのに、なんかご飯が進まない。

普通にステーキとかハンバーグを食べたら、めちゃくちゃ白ごはんが進む。

美味しいおかずに白いご飯をモリモリ食べるのが好きなんやけど、美味しいステーキを食べているのに全くご飯が進まない。

ご飯をモリモリ食べようと思って大盛り頼んじゃったよ笑。

全く白ご飯が進まない理由は、、、タレが美味しくないっ!

大根おろし入りの醤油っぽいタレなんやけど、なんか美味しくない。

あっさりしすぎているってのもあるかもしれんけど白ご飯には合わない。

タレにカラシも付いてきたんやけどカラシで白ご飯は食べられんし、サラダやら山菜でも食べれんし、どうやって白ご飯を食べようかめっちゃ困った。

ステーキ屋さんでご飯進まんてww

やっぱタレでしょ!

どこのお店でもタレが美味しければ何でも美味しいし、タレが美味しくないとイマイチ。

上謙のタレがイマイチで残念。

せっかくの美味しいお肉がもったいない。

サラダのドレッシングも微妙かも。

あ、あと漬物みたいなやつも美味しくなかった。

ワンチャン漬物でご飯を食べればイイんやけど、その漬物が漬物じゃなくてなんかショウガなの?

漬物でもご飯食べれないっていう。

しいて言うならベーコンかな笑。

なんかむしろベーコンが1番美味しくなってくるっていう。

濃い味付けが好きじゃない私でさえ、なんか物足りんって思うんやったらほとんどの人が物足りないと思うんやけど、、、。

ロース200g

ロースのお肉もめっちゃ柔らかくて、ちょうど良い焼き加減で肉質は最高なのに、やっぱりタレが美味しくないからイマイチって感じちゃうね。

途中で塩をもらったんやけど、その塩に全くこだわりが感じられんくてそれまた残念。

普通のアジシオっぽいのが出てきたww

いや、今どきお肉をお塩でも食べるから、もうちょっとこだわったお塩が出てきたらまだ良かったのに、普通の塩が出てきたからその塩でイイお肉食べるのもね、、、。

なんかタレにはカラシやし。

ワサビじゃないんかーい笑。

ちょっと残念感が半端なかった。

イイ雰囲気やしソレなりにお値段するし、有名っぽかったけど、タレが美味しくないのは致命的。

あ、でもご飯には合わんけどパンやったら良かったんかな。

今度行く機会あればパンにしてみよ♡


ステーキの上謙 (ステーキ屋さん)

〒918-8202 福井県福井市大東1丁目1−13

0776-54-8677

月曜日〜日曜日 (木曜日定休)

11時30分〜15時00分 17時00分〜21時00分

カウンター5席、2人がけ6席、4人がけ2席

タイトルとURLをコピーしました