福井市駅前のMINIEの横にあるレストランULO。雰囲気最高で音楽もオシャレ。リゾート地に行ったみたいな素敵な空間。

★★★☆☆
・デートで行ったら間違いなしっ!
・キャッシュレス決済
・カジュアルフレンチのお店
・人がめっちゃ素通りしていくww
福井市中央の福井駅前にあるマリオットの1階にあるレストランULO。
MINIEの隣にあってミニエとは違う雰囲気のお店。
ちょっとオシャレすぎて入りづらい感はある笑。
気になるけど、、、行けない感じw
と思って入ってみたらレストランっていうよりバーみたいな雰囲気。
むしろバーなんかと思ってた。
でもメニューはオシャレな料理が多くてどれも美味しそう。
カジュアルフレンチみたい。
お酒も豊富に置いてあるし女子ウケめっちゃイイやつ。
デートでココ連れて来られたらメロメロやわ笑。
雰囲気はもちろん音楽もチョイスのイイ心地よい音楽が流れていてオシャレ感倍増。
テーブルの配置もオシャレすぎでいろんなところに座ってみたいし、カウンターも座ってみたい。
ボックス席やったから今度は絶対カウンター!

・ジャンクポテト
・真蛸とキノコのアヒージョ
・バケット
・ムール貝の白ワイン蒸し
・ブロッコリーのラグーパスタ
曜日によって違ったサービスがあって私が行った日はジャンクポテトが無料やった。
付け合わせからしてオシャレやーん。
揚げたポテトフライにサワークリームが乗ってる。
こんなオシャレなポテトフライ初めて食べた。
まあサワークリームがポテトと合うかはわからんけど、いろんな味が楽しめて良き。

アヒージョ好き。
バケットと食べると最高っ!
アヒージョにバケットは付いてないから別注文やけど笑。
バケットうまっ!
ふわふわサクサクでそのまんまで食べてもイイ感じ。
意外にボリーム満点やけどぺろりんちょ。
アヒージョはオイルを食べてみたら、なんか初めて食べるぐらいに薄味。
アヒージョのオイルが薄味ってある?笑
普通アヒージョって濃すぎて食べれんぐらいなのに、ULOのアヒージョはむしろほぼオリーブオイルの味しかしなくてびっくり!
ただのオリーブオイルにバケットつけてる感じ。
と思ってキノコ食べたらやばっ!
キノコがクドすぎる笑。
タコは、、、え?笑
タコって塩味強いイメージあるけど生のタコを使ってるのかタコも薄味。
なんでやねんww
キノコがシメジ、マイタケ、シイタケが入ってたんやけど、マイタケとシイタケはまあまあイイ感じ。
シメジがヤバすぎるっ!
シメジだけ異常にクドすぎて食べれんぐらい。
なんでシメジだけ、、、。
アヒージョって濃いめの味付けのイメージやけど、こんなあんまり味のしないアヒージョは初めて食べたかも。
ちょっとバランス悪いよね。

ムール貝と白ワイン蒸しが最初出てきたときなんだコレって思った。
フジツボの大群みたい笑。
小さい器に盛りすぎww
ムール貝食べてみたけど、ワイン感ないよね笑。
なんか蒸したムール貝をそのまま食べてる感じ。
海の味がするw
コレも味付けなしなの?!ってだいぶ食べて、下の方に隠れてた白ワインの出汁と一緒にムール貝食べたらやっと白ワイン蒸しっぽくなった。
やっぱ小さい器に盛りすぎやって笑。
一旦全部出してお出汁と食べないと残念な感じ。

店員さんにラグーパスタって何って聞いたら、ひき肉を使って野菜と煮込んだソースを使ったパスタって教えてもらって、ラグーパスタに初挑戦っ!
お肉がウインナーの中身みたいで肉厚ぎっしり。
食べるの疲れるやつw
なんかパスタも優しい味で、もの足らん感じ。
麺は美味しいけど、スープがなんだか旨味を感じないやつでもったいない。
てかココはどれも薄味の味付けなの?!笑
薄味好きやけどそれなりに美味しさは必要よね。
雰囲気めっちゃイイしお酒はいろんな種類があって楽しめるけど、お料理は普通。
ULOは料理を楽しむところじゃなくて、お酒や雰囲気を楽しむところやね!
ってなんかお店が通路になってるっぽくて、ホテルのお客さんがめちゃくちゃ素通りしていく笑。
お客さんかなって思ったらだいたい素通り。
イイ雰囲気なのにちょっと気になっちゃうよね。
後、完全キャッシュレスやから現金派は要注意っ!
現金がピッタリあるならイイけどお釣りないですって言われたw
福井で1番オシャレなお店やし完全キャッシュレスとかまじで都会的やわ♡
ULO (レストラン)
〒910-0006 福井県福井市中央1丁目3−5
月曜日〜日曜日 (水曜日定休)
11時00分〜23時00分
カウンター8席、4人がけ5席、2人がけ2席
お店のホームページ