福井市の足羽山下にある老舗のお蕎麦屋さん『笏谷(しゃくだに)そば』

ランチ

福井市足羽にある笏谷そば。古民家風の作りで店内は変わったお蕎麦屋さん。平打ち麺のお蕎麦は絶品!


えび天おろしそば そば大盛り

★★★★☆

・福井でも珍しい平打ち麺のお蕎麦

・古風な雰囲気で風情がある

・通し営業で穴場

・天ぷらの種類が多くてビックリ!

福井市の足羽山のふもとにある笏谷そば。

日本家屋に日本庭園で内装もバッチリ昔ながらの日本の雰囲気。

ふんだんに日本を楽しめる空間の中で食べるお蕎麦はまさしく絶品。

入り口には池もあってメダカが泳いでいた。

座敷もあるし、個室もあるし、8人がけのテーブルは一枚板のテーブルでめちゃくちゃ風情がある。

福井県でも老舗のお蕎麦屋さん。

お蕎麦は平打ちで長細いのが特徴。

福井のお蕎麦はだいだい細麺が多いから珍しい。

手打ちを感じられるほど太さがまばらなのも味がある。

蕎麦はちょっと柔らかめで歯応えよりも舌触りが良い感じ。

今どきの人は硬めの麺が好きそうなイメージだから好き嫌いが分かれそう。

蕎麦の大盛り頼んじゃったから、硬くて顎が疲れるなんてことはないけれど、食べ進めていくと、どちらかと言えば柔らかい分、口の中にずっといる感じw

大盛りが思ったより大盛りでビックリ!笑

おろしそばを頼んだけれど、おろしはなめらかでトロミがある。

むしろとろろが入っているのかしら。

他のお店のおろし蕎麦とは違って大根おろしというよりとろろ蕎麦っぽいおろし蕎麦。

おろし蕎麦には珍しくワサビが付いていた。

え、天ぷら用?!笑

このワサビが結構辛い。

ツーンってくるやつ。

でもおろし蕎麦にワサビを入れて初めて食べたけど意外に美味しい。

まあ一味も最高だけど。

それより何より天ぷらの量にもビックリ!

えび天おろしそばを頼んだからえび天だけかと思ったら、めっちゃいっぱいの天ぷらが付いてきて凄かった。

天ぷらの種類やと過去一多くてこんなに沢山の種類の天ぷらが付いてくるお蕎麦屋さんは笏谷そばだけやと思う。

・えび

・ほたて

・鮭

・イカ

・牡蠣

・じゃがいも

・さつまいも

・かぼちゃ

・にんじん

・ししとう

・ナス

・しめじ

全部で12種類?!

凄すぎない?

こんなに沢山の種類の天ぷらを一度で食べたこともないww

まあ一つ一つはそんなに大きくなくて、ちょうど良く沢山食べれて、まさしく満足っ!

しいて言うならえび天の衣フサフサすぎて、衣がはがれちゃう。

天カスになってる。

もうちょっとえびに衣がついていて天ぷら感があるほうが好き。

いや、どの天ぷらも美味しいけれど。

炊き込みセット たけのこご飯

季節の旬のものが入っている炊き込みご飯がついてくる炊き込みセットは絶対人気商品。

以前はきのこの炊き込みご飯やったけど今回はたけのこ!

たけのこご飯も美味しいよね。

ご飯が優しい味で染み渡る。

炊き込みご飯とおろし蕎麦に、さらにおろし蕎麦には天ぷらも乗ってて贅沢かっ!

ちょっとどれも値段がお高めっぽいけど、このクオリティやったら満足間違いなし。

メニューも豊富で他にもいろんなお蕎麦を食べてみたい。

古き良き日本の文化に触れながら美味しいお蕎麦を食べられる笏谷そば。

老舗のお蕎麦屋さんのこだわりを表現していて、最近の新しい福井のお蕎麦文化とはまた違ってイイ味出してます。

また今度も結局はおろし蕎麦を頼んじゃいそうやけど、他のいろんなお蕎麦も食べてみたい♡


笏谷そば 福井本店 (お蕎麦屋さん)

〒918-8007 福井県福井市足羽4丁目5−10

0776-36-0476

月曜日〜日曜日 (火曜日定休)

11時00分〜20時00分

70席(4人がけ2席、2人がけ2席、座敷4人がけ3席、8人がけ1席、その他、、、)

タイトルとURLをコピーしました