福井県のソウルフードである8番ラーメンの2025年春夏限定メニューの「野菜ゆず塩ラーメン」を初めて食べてみました。

★★★☆☆
・ゆずの香り抜群!
・8番では珍しい豚しゃぶ
・春野菜だから野菜が甘い
・塩ラーメンだからちょっと物足りない感
福井県のラーメン屋さんと言えば8番ラーメン。
子どもの頃から馴染みの味で、福井県民ならたまに食べたくなる味。
太麺の野菜たっぷり野菜ラーメンは定番でいつ食べても裏切らない美味しいラーメン。
まあまあ8番ラーメンも食べに行くけれど、ゆず塩ラーメンって今までに食べたことないし聞いたことさえもなかった。
2025年3月21日から発売ということで、さほど待ちに待ってないけど早速食べてみました。
まず運ばれてきた瞬間からゆずのイイ香り。
ゆず好きには堪らんゆずの香りが漂って食欲が掻き立てられます。
スープにもゆず入り!
麺の上にもゆずおろしが乗っていて、本当にゆずが濃厚なゆずラーメン。
ゆずスープも塩味で優しく、ゆずと合わさって塩ラーメンをさらに引き立てている。
麺は変わらずのちょっとちぢれた太麺。
野菜もいつも通りモリモリで、いつもの野菜にプラス水菜も加わって野菜がたくさん摂取できる最高のラーメン。
野菜不足には堪らん!
春野菜を使用しているからか野菜がめっちゃ甘い。
野菜の甘みも合わさって尚更おいしい。
8番ラーメンでは珍しく豚しゃぶが乗っていて新鮮。
豚しゃぶもあっさりでゆずに良く合う。
ちょっと間違えたらラーメンやけど、お鍋やしゃぶしゃぶ感が出ちゃうヤツ笑。
あーーだからか、、、
あんまりお鍋みたいなラーメンが好きじゃなくて、鍋の〆みたいなラーメンが苦手ww
ラーメンに白菜入れるのとか全く分からん。
8番のゆず塩ラーメンも美味しいんやけども、なんだかお鍋食べてるみたいで、むしろラーメンいらなくない?って感じになってしまった。
普通に美味しかったけど、また今度頼むかって言われたら頼まないかも。
8番は他のラーメン美味しいもんね!
ゆず塩ラーメンのスープが優しい味すぎて、もうちょっとパンチが欲しいかな。
おお、それなら今度はバター入れたら美味しいかも。
バター入れて鍋感が無くなったらイイね!
あと、優しさプラスちょっとしたコク。
むしろバター入れたらお鍋っぽさ増す?!笑
今度また試してみよう♡
8番ラーメン (ラーメン屋さん)
8番ゆず塩ラーメン
8番ラーメン
