福井市に新しくできた中華料理屋さん『皇龍』濃いめの味つけ

ランチ

福井市飯塚町に2024年7月にオープンした中華料理屋さんの皇龍。美味しいとの評判を聞いて行ってみました。


醤油ラーメン

★☆☆☆☆

・店内がキレイでおしゃれ

・音楽が流れている

・濃いめの味付け

・駐車場が狭め

2024年に福井市飯塚町に新しくオープンした中華料理屋さん。

何回か訪れようとしながら、振られっぱなしでようやく足を運べました。

さすが最近オープンしたばかりだから店内はキレイ。

中華料理のお店では珍しく靴を脱ぐスタイル。

ちょっと床が冷たい…。

中華料理屋さんでカウンターがあるのも珍しい!

軽快な音楽も流れていて、どちらかと言えばカフェみたいな雰囲気。

おしゃれな中華料理屋さんで女子も入りやすそう。

ちょっと駐車場が狭くて入りづらいけど。

ランチの時間に行ったからランチメニューが合ったんやけど、、、

いつもなら注文するとき、ほぼほぼ迷わずに注文する私がめちゃくちゃ迷った、、、。

珍しいくらい何を頼んでイイのか分からんかった笑。

中華料理やで一品一品注文するのがセオリーなのかもしれんけど、ランチやとそんな気分にならないし、

セットやとほとんどのメニューに白ごはんがついてくる。

私はチャーハンが食べたいから却下w

ってなるとチャーハンと何かもうひとつ?

なんだか注文するのにめちゃくちゃ悩みました。

ランチのセットメニューのチョイスが微妙。

もうちょっと上手く設定してくれたらイイな。

夜やったらお酒飲みながら一品一品でも良きやけど。

チャーハン

そんなに食べたかったチャーハンが、一口目食べて美味しいって思ったけど、噛めば噛むほどクドい。

塩加減濃いめやなーと思いつつ、唐揚げも食べてみて、普段通りに塩を付けちゃったもんだからヤバかった!

唐揚げの横に塩がついてたから、付けるものやと思って付けてみたら全然塩いらんやんww

むしろ唐揚げさえも噛めば噛むほどクドい。

見た目は美味しそうやけど、なんと言っても味付けが濃いめ。

ラーメンも醤油ラーメンしか無かったから醤油ラーメン頼んだけど、案の定!

これは、、、食べれないヤツ。

見るからにスープの色も濃い。

もちろんスープの味めっちゃ濃い。

麺はキレイな細麺でツルツルいけるけど、何にせよスープが濃いーから箸が進まない。

もやしとネギは美味しいんやけど倍量くださいっ!

チャーシューなんて、、、

こんな濃い味つけのチャーシュー食べたことないかも。

しみしみのしみしみ!

今まで食べてきたラーメンの中でナンバーワンにクドいラーメンでした。。。

お水どんだけ飲めばイイ?笑

しかもお冷が席に置いてないシステムで何回呼べば、、、って思ったらお姉さんがピッチャーを置いてってくれました。

お水だけでお腹いっぱいww

餃子

餃子はまあ普通で美味しかった。

タレは美味しかったかも。

どんだけ注文してるんやって笑笑

にしても、たぶん何を頼んでも濃い味付けな感じ。

だからチャーハンより白ごはん推しなのかっ!

ごめんなさい、白ごはんが1番美味しかった。

むしろチャーハンで白ごはんが食べれますっ!

めちゃくちゃ濃い味付け好きには堪らんであろう中華料理屋さんでした。

薄味好きには拷問かも♡


中華料理 皇龍 (中華料理屋さん)

〒918-8067 福井県福井市飯塚町29−101

0776-58-3466

火曜日〜日曜日 (月曜日定休)

11時30分〜14時30分 17時00分〜20時30分

カウンター6席、4人がけ4席

タイトルとURLをコピーしました